HIYORIオーシャンリゾート沖縄について紹介します。
実際に泊まった私が、お部屋の雰囲気から朝食・アメニティに至るまで、体験をもとにリアルな感想を詳しくお届けします。
「全室オーシャンビューって本当?」「朝ごはんはどんな感じ?」「パジャマやドライヤーは持っていくべき?」そんな疑問にもすべて答えます。
- 全室オーシャンビューで絶景確約
- 朝食ビュッフェが超豪華&健康的(沖縄朝食NO.1の実績あり)
- 客室にキッチン&洗濯乾燥機つきで長期滞在も快適
- 女性目線のアメニティが充実
- ファミリー・カップル・女子旅、誰でも満足できる設備と立地
ホテル選びに失敗したくない方、沖縄旅行を最高の思い出にしたい方はぜひ参考にしてください。
それでは、詳細をチェックしていきましょう!
楽天トラベルで旅行に使える
割引クーポンを配布中!
\ 売り切れる前にチェック /
クリックでポイントが貯まる使える楽天トラベルに移動します
>>>楽天トラベルでHIYORIオーシャンリゾート沖縄の写真を見てみる
HIYORIオーシャンリゾート沖縄宿泊レビュー

HIYORIオーシャンリゾート沖縄の宿泊についてご紹介します。
- ロビーとチェックインで感じた高級感
- 全室オーシャンビューの絶景にうっとり
- 客室内のミニキッチンや洗濯機が便利すぎる
- ファミリー・女子旅にも優しい設備
- 周辺観光スポットへのアクセスも良好
- 宿泊して感じた満足ポイント
- 宿泊して感じた残念なポイント
- 楽天・一休など各予約サイトの評価は?
①ロビーとチェックインで感じた高級感

HIYORIオーシャンリゾート沖縄に到着してまず感動したのが、開放感あふれるロビーと夕日です。
大きな吹き抜けとガラス張りの壁面からは、南国の太陽が差し込み、自然に包まれたような印象を受けました。
観葉植物やターコイズブルーを基調としたインテリアが並び、「ここはまさにリゾートだ」と感じられる空間が広がっています。
チェックイン時には、沖縄らしいハーブティーのウェルカムドリンクが提供され、旅の疲れをほっと癒してくれました。

さらにスタッフの対応がとても丁寧で、パンフレットや案内資料も分かりやすく、スムーズに宿泊スタートが切れたのが嬉しいポイントです。
②全室オーシャンビューの絶景にうっとり

HIYORIの客室の最大の魅力は、何と言っても「全室オーシャンビュー」であること。
目の前に広がる海の景色は、まさに絶景。
時間帯によって色を変える海、夕暮れに染まる空は言葉を失うほどの美しさでした。
バルコニーも広く、椅子とテーブルがあるので、朝はコーヒー、夜は星空を眺めながらのチルタイムが楽しめますよ。
この景色を独り占めできるのは、旅先ならではの贅沢ですよね。

私的には、夕暮れ時の茜色に染まる空がベストタイムでした!
③客室内のミニキッチンや洗濯機が便利すぎる


HIYORIオーシャンリゾートの客室には、IHコンロや電子レンジ、冷蔵庫、調理器具が揃ったミニキッチンが完備されています。
長期滞在や子連れ旅行で「ちょっと何か作りたい」と思ったときにも大活躍!
さらにドラム式洗濯乾燥機も備えられていて、海やプールで濡れた服もすぐに洗えるのが便利ですよ。
滞在中に洗濯できると荷物も減らせて、旅のストレスがぐっと減ります。
自分の家のようにくつろげる感覚があって、ここはリゾートコンドミニアムのような快適さでした!
④ファミリー・女子旅にも優しい設備


ファミリー向けにも女子旅にも対応できる充実設備が、HIYORIオーシャンリゾートの特徴です。
室内が広々としていて、リビングと寝室が分かれているため、小さなお子さんがいても安心。
また、キッズ用の食器や設備もあり、家族連れへの配慮が感じられます。
さらに、館内にはプール、フィットネスジム、大浴場・サウナまで完備されていて、大人もリフレッシュできます。
⑤周辺観光スポットへのアクセスも良好
HIYORIオーシャンリゾート沖縄は、恩納村エリアに位置しており、観光スポットへのアクセスが抜群です。
車で少し走れば「万座毛」「青の洞窟」「琉球村」など、沖縄らしいスポットを楽しめます。
また、近隣にはコンビニやスーパーもあるため、食材調達やちょっとした買い物にも困りません。
レンタカーがあればより行動の幅が広がるので、おすすめですよ。



「ホテルでのんびり派」にも「アクティブに観光派」にも最適な立地でした!
⑥宿泊して感じた満足ポイント
実際に宿泊してみて感じたのは、細部までこだわり抜かれた「おもてなしの心」。
客室内の静音性が高く、隣室の音がほとんど聞こえないことで、夜もぐっすり眠れました。
また、館内のどこにいても清潔感があり、清掃の行き届いた空間でリラックスできました。
Wi-FiやスマートTVなどのデジタル設備も充実していて、現代のライフスタイルにもしっかり対応。



「また泊まりたい」と思わせる、安心感のあるホテルでしたよ!
⑦宿泊して感じた残念なポイント
全体としてとても素敵な滞在ができたHIYORIオーシャンリゾート沖縄ですが、実際に泊まってみて「ここはちょっと惜しいかも…」と感じた点もありました。
まず一つ目は、ホテルの駐車場の入り方がやや分かりづらいこと。
建物の裏手にある立体駐車場に入るには、那覇からホテルを一度通り過ぎて裏側から回り込む必要があります。
初めて訪れたときは、ナビだけでは少し迷ってしまいぐるっと遠回りする羽目に……。
駐車スペース自体は十分にありますが、案内看板や誘導がもう少し丁寧だと嬉しいなと感じました。
また、料金がやや高めに設定されている点も、人によっては気になるかもしれません。
特にハイシーズンの土日祝は1泊3万円以上になることもあり、コスパ重視の旅行者にはハードルが高く感じられるかもしれません。
他には、ホテルが海に面しているとはいえ、目の前がすぐビーチというわけではないこと。
徒歩圏内に海はありますが、「部屋からすぐ砂浜に出られる」ような立地ではないため、ビーチリゾートを想像していると少しギャップを感じるかもしれません。
さらに、客室内の照明がやや暗めに感じるという点も。
特に女性からは「洗面スペースの明るさがもう少しあれば、メイクがしやすいのに」といった声もありそうです。
おしゃれな間接照明ではあるのですが、実用性を求める方には物足りないかもしれません。
そして最後に、ビーチサンダルが備え付けられていない点。
ビーチバッグはお土産にもなる可愛いデザインで嬉しいのですが、プールやビーチへ行くのに必要なサンダルは自前で持参する必要があります。
館内用スリッパはあるものの、外に履いていけるものではないので、うっかり忘れるとちょっと不便です。
⑧楽天・一休など各予約サイトの評価は?


各旅行サイトでの評価も非常に高く、楽天トラベルや一休.comでは常に上位のレビューを獲得しています。
実際の宿泊者による口コミでも、「景色が素晴らしい」「スタッフが親切」「朝食が美味しい」など、高評価の声が多く寄せられています。
また、楽天では航空券とのセットプランや割引クーポンもあり、コスパよく泊まれるのも魅力のひとつ。
人気の理由が、泊まってみて納得でした!
>>>楽天トラベルでHIYORIオーシャンリゾート沖縄の写真を見てみる
HIYORIオーシャンリゾート沖縄の朝食レビュー


HIYORIオーシャンリゾート沖縄の朝食についてご紹介します。
- 沖縄料理の定番がビュッフェで楽しめる
- 6種類のフレッシュジュースが最高に爽やか
- 和食派に嬉しい焼き魚や味噌汁も
- マグロ・いくら・とろろの贅沢朝ごはん
- 島豆腐・ジューシーなど郷土料理も絶品
- パン・チュロス・デザートで洋食派も満足
- 胃に優しい朝食で旅の1日が快適にスタート
①沖縄料理の定番がビュッフェで楽しめる


HIYORIオーシャンリゾートの朝食ビュッフェでまず目を引いたのが、豊富な沖縄料理のラインナップです。
定番のゴーヤチャンプルーやラフテー、ジーマーミー豆腐まで並び、どれも本格的な味付けで、観光気分が一気に盛り上がります。
ゴーヤの苦味が苦手な人にも配慮された調理がされていて、意外とお子さんでも食べやすいのが嬉しいポイント。
また、ジューシー(沖縄の炊き込みご飯)もあり、豚の旨味が染み込んだ優しい味わいが朝の体にじんわり染みてきます。
朝からしっかり沖縄を感じたい人には、最高レベルの朝食ビュッフェですよ。
②6種類のフレッシュジュースが最高に爽やか
ジュースコーナーには、なんと6種類のフレッシュジュースが並んでいます。
オレンジ、パイン、グアバ、マンゴーなど、南国感たっぷりの果実が勢ぞろい!
どれも濃厚だけど後味はさっぱりしていて、朝の目覚めにぴったりなラインナップです。
特にグアバジュースはとろみがありながらも飲みやすく、思わずおかわりしてしまうほどの美味しさでした。



朝から果実の恵みに包まれて、体も心もシャキッと目覚める感覚、最高です!
③和食派に嬉しい焼き魚や味噌汁も
沖縄料理だけでなく、和食の基本もきちんと揃っているのがHIYORIの朝食の素晴らしいところ。
焼き鮭、温泉卵、炊きたてのごはん、お味噌汁と、どれも丁寧に作られていて、家庭的な優しさを感じられます。
さらに嬉しいのは、とろろが用意されている点。
これをごはんにかけると、思わず「おかわり!」したくなるほどの美味しさに。
旅先でもいつもの朝食が食べられるって、なんだかホッとしますよね。
④マグロ・いくら・とろろの贅沢朝ごはん
朝からプチ贅沢を味わいたいなら、まぐろ・いくら・とろろを使った朝丼がイチオシです!
漬けマグロのねっとりとした旨味、ぷちぷちのいくら、そして粘り気のあるとろろが合わさることで、絶妙なハーモニーが生まれます。
醤油を垂らしてごはんにのせれば、それだけで至福の一杯に。
もちろん、そのまま食べても美味しいですが、お茶漬けにアレンジするのもおすすめ。
⑤島豆腐・ジューシーなど郷土料理も絶品
島豆腐はしっかりとした歯ごたえがあり、素材の良さを感じる一品。
もずく酢やジーマーミー豆腐も私好みの味付けで、暑い沖縄の朝にはぴったりです。
ジューシーは出汁の風味が豊かで、噛むたびに旨味がじんわりと口に広がります。
全体的に、脂っこさや重たさを感じさせず、体に優しい朝ごはんでした。
⑥パン・チュロス・デザートで洋食派も満足
和食派だけでなく、洋食派も大満足できる内容になっているのがHIYORIリゾートのすごいところ。
パンは種類豊富で、クロワッサンやバゲット、フォカッチャなど、ホテルメイドの味が楽しめます。
特に人気だったのが、ビュッフェでは珍しいチュロス!
外はカリッと、中はもっちりで、シナモンシュガーが効いた絶妙なバランス。
さらに、フルーツやヨーグルト、スイーツも豊富で、朝からデザートタイムまで楽しめてしまいます。
朝なのに、気づけばスイーツまで食べてしまう幸せなルーティンがここにあります。
⑦胃に優しい朝食で旅の1日が快適にスタート
旅先では、ついつい食べ過ぎたり胃が疲れがちになりますが、HIYORIの朝食はとにかく「優しい」。
脂っこいメニューが少なく、野菜や発酵食品が多く取り入れられていて、自然と体が整うような感覚でした。
スープ系のおかずも豊富で、ほっと落ち着ける味が朝の体に沁みわたります。
「がっつり派」にも「軽め派」にも、どちらにも寄り添ってくれる内容は、まさにパーフェクト。



この朝食だけでも、「もう一泊したい」って気持ちになりますよ!
>>>楽天トラベルでHIYORIオーシャンリゾート沖縄の写真を見てみる
HIYORIオーシャンリゾート沖縄のアメニティ


HIYORIオーシャンリゾート沖縄のアメニティについてご紹介します。
- シャンプー・ソープは柑橘系の香りで癒される
- 基礎化粧品やマウスウォッシュも完備
- スリッパ・パジャマ・バスローブの質が高い
- ビーチバッグはお土産にもなるおしゃれアイテム
- ドライヤーはRefa、ヘアアイロンも常備
- 冷蔵庫の中身や無料のアイスがうれしい
- お茶・コーヒー・さんぴん茶の飲み物が充実
①シャンプー・ソープは柑橘系の香りで癒される
バスルームに置かれているシャンプーやボディソープは、すべて国産のナチュラルブランド。
柑橘系のさっぱりとした香りが特徴で、シャワータイムが癒しの時間に変わります。
シャンプーは泡立ちが良く、洗い上がりはしっとりなめらか。
ボディソープは、甘すぎないフローラル系で、肌に優しい仕上がりになっています。
肌の弱い方や香りに敏感な方にも安心して使える内容でした。



私も使ってみて、「この香り、家にも欲しい…!」と思ったくらいお気に入りでした!
②基礎化粧品やマウスウォッシュも完備
洗面台には、歯ブラシ・綿棒・ヘアブラシなどの基本アイテムはもちろん、女性に嬉しいスキンケアセットも完備。
化粧水・乳液・クレンジングが用意されているので、手ぶらでも安心です。
さらに、マウスウォッシュも個包装で用意されていて、ナイトケアが充実しているのも好印象。
女性目線での細かい気遣いがしっかりされているところに「さすが!」と感じました。
③スリッパ・パジャマ・バスローブの質が高い
スリッパはふかふかの高反発タイプで、足を入れた瞬間に「気持ちいい…」と声が漏れるほど。
パジャマは上下セパレートで、やわらかいコットン素材。
通気性が良くて、寝苦しい夜でも快適に過ごせました。
バスローブは厚手でフワッフワ。湯上がりにこれを着るだけで、至福のひとときが味わえます。
ちなみに、バスローブはクローゼット内にあって、すぐ手に取れるのも便利でしたよ!
④ビーチバッグはお土産にもなるおしゃれアイテム


クローゼットの中には、ナチュラル素材のロゴ入りビーチバッグが置かれています。
シンプルでどんな服装にも合うデザインなので、プールやビーチへ行くときに大活躍!
旅の記念にもなって、使い勝手も良いのが最高ですよね。
このバッグ、今でも普段使いしてます。
⑤ドライヤーはRefa、ヘアアイロンも常備


HIYORIのドライヤーはなんとあの「Refa」!
風量も十分、髪のまとまりも抜群で、普段使っているドライヤーとの差に驚くほどでした。
さらに、ヘアアイロンも標準装備。
女子旅では必須とも言えるアイテムなので、この設備はかなりポイント高いです。
旅先でここまで揃ってるのは、かなり珍しいですよね!
⑥冷蔵庫の中身や無料のアイスがうれしい
冷蔵庫の中には、さんぴん茶やビールが無料で入っていて、自由に飲めるのが嬉しいサービス。
しかも、冷凍庫にはあの「ブルーシールアイス」が…!
こういうちょっとしたサービスが旅気分を一段と盛り上げてくれるんですよね。
アイスを発見した瞬間、テンション上がりました。
⑦お茶・コーヒー・さんぴん茶の飲み物が充実
客室には、バルミューダの電気ケトルが用意されていて、いつでもお湯を沸かせるのが便利。
コーヒーはHIYORIオリジナルの豆を使用した本格的なドリップタイプ。
紅茶や日本茶も揃っていて、気分に合わせて楽しめるのがありがたいところです。
朝起きて、バルコニーでコーヒーを飲む時間が最高に贅沢でした!
>>>楽天トラベルでHIYORIオーシャンリゾート沖縄の写真を見てみる
HIYORIオーシャンリゾート沖縄まとめ
HIYORIオーシャンリゾート沖縄は、全室オーシャンビューの贅沢な客室と、癒しを感じるロビー空間が魅力のリゾートホテルです。
- 全室オーシャンビューで絶景確約
- 朝食ビュッフェが超豪華&健康的(沖縄朝食NO.1の実績あり)
- 客室にキッチン&洗濯乾燥機つきで長期滞在も快適
- 女性目線のアメニティが充実
- ファミリー・カップル・女子旅、誰でも満足できる設備と立地
朝食ビュッフェでは、沖縄料理から和食・洋食・スイーツまで豊富に揃い、どんなタイプの旅行者も満足できる内容になっています。
アメニティも非常に充実しており、国産ナチュラルブランドのバスアイテムや、Refaのドライヤー、持ち帰り可能なビーチバッグなど、細部までこだわりが光ります。
ファミリー、女子旅、カップル、どんな旅にもマッチする使い勝手の良さと、快適な長期滞在が叶う設備が整っており、「また来たい」と思わせてくれるホテルでした。
コメント